バズるとは【意味と使い方】

バズるの意味とは?【語源なども解説】

【バズる】という言葉の意味や語源などを解説します。
また最後に【バズる】の使い方について例文を用いて紹介しています。

【バズる】の意味

【バズる】とはインターネット上(特にSNS上)において「ある特定の話題(物や出来事など)が注目を集めて瞬く間に爆発的に広まる」ことを意味する俗語で、ネット用語として使われることが多いスラング。

賛否両論を含め注目を集めて話題になることを【バズる】と言うのですが、批判的な意見などネガティブな要素が多数を占める反応によって拡散されてる場合には【バズる】とは呼ばれず「炎上」と表現されるのが一般的です。

【バズる】の語源・言葉の由来

【バズる】の語源は英語の「buzz(バズ)」が由来です。

「buzz」という単語は元々「蜂やハエといった虫がブンブンと飛び回る音」を意味するのですが、そこから派生して

うわさ話。口伝えに広まる評判。

goo辞書

といった意味としても使われています。

【バズる】の使い方

ここでは【バズる】の使い方として実践的かつ具体的な例文を紹介します。

【バズる】を使った例文

バズるアイデアをひねり出そうと知恵を絞っているけど、狙ったネタでは全くバズらず意図しなかった内容でそこそこバズるというオチに…

〇〇さんが「最近ブログの内容がよくバズる」って自慢げに言ってるけど、あれバズってんじゃなく炎上だからね。

自社の商品やサービスを意図的にバズらせようといろんなバズマーケティングを仕掛けている企業が増えているが、裏目に出るとブランドイメージを損なうリスクもありそう。

タイトルとURLをコピーしました