残当とは【意味と使い方】

残当の意味とは?【読み方・語源なども解説】

【残当】という言葉の意味や語源などを解説します。
また最後に【残当】の使い方について例文を用いて紹介しています。

【残当】の意味

【残当】とは「残念だが当然」を略した言葉で、若者言葉・ネット用語として使われることが多い俗語。

「結果としては残念に思うけど、そうなるのが当然だというのも否めない」という事柄を表現する時に使われるスラング。

なお、別の意味合いとして「残念でもないし当然」といったニュアンスで使われる場合もあります。

「結果を見るに残念とさえ思えないし、どう考えてもそうなるのが当然」という妥当の意味合いで使われる場合でのスラング。

【残当】の読み方

【残当】の読み方は「ざんとう」です。

【残当】の語源・言葉の由来

【残当】は既述の通り「残念だが当然」もしくは「残念でもないし当然」を省略したスラングなので、これら2つの言葉が語源と言えます。

ちなみに、【残当】というスラングが生まれたのは、『2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)』の板(カテゴリ)の一つである『野球ch』のあるスレッドに書き込まれた下記の投稿内容が由来。

1 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/14(金) 21:53:07.09 ID:AE9b2KtO
首都高4号線外苑出口付近で読売巨人軍の豊田投手(32)が大型トラックに飛び込み即死した。
度重なるリリーフ失敗
苦にして発作的に飛び込んだものと見られる。

巨人原監督の話
「残念だが当然。男らしい最期といえる」

5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)

なお、この投稿内容は「度重なるリリーフ失敗」以外は全て事実無根の嘘ですが原監督のコメントがウケて、それ以降「残念だが当然」というフレーズが使われ出し、やがて【残当】と省略して使われ始めた模様。

【残当】の使い方

ここでは【残当】の使い方として実践的かつ具体的な例文を使って解説します。

【残当】を使った例文

最初は「残念だが当然」という意味合いとしての例文。

来季から降格が決まった〇〇の監督が解任。人柄良さげで頑張ってたけど結果が全ての世界だから残当かもな。

【A】商店街の美容院、来月で閉店しちゃうんだって。
【B】ん〜、確かにあんまり客足よくなさそうだったから残当なのかな。

次は「残念でもないし当然」といったニュアンスでの例文。

公務員が着服なんかで懲戒処分になる事件を聞いたりするけど、仮に知り合いだったとしても残当。

【A】〇〇のツイッター、とうとうアカウント停止喰らったらしいよ。
【B】そりゃ、あれだけ規約違反じみたことやってりゃ残当でしょ。

タイトルとURLをコピーしました