仕事ができる・できないと学歴は関係あるの?
「学歴と仕事ができる事とは関係無い」と言う人がいますが、実際のところ仕事ができる・できないという事と学歴には関係があるのでしょうか?
学歴のある人より、無い人の方が主張したがるのでは?
学歴のある人が言うとなんか説得力を感じるんですが、学歴の無い人ほど「学歴と仕事の能力とは関係無い」って主張したがりますよ。
まぁ、的を得ているんかも知れんけど、学歴の低いワイからすると何か気にさわる物言いやな…
確かにね。でも高学歴な人が敢えて謙遜して言ってたり、
相手への配慮から言ってる場合はそこから思いやりの精神も感じるし、おそらくそんな人であれば仕事もデキるんだろうなと思う。
まぁ、そうやな。学歴なくても仕事で結果出してる人が言ってたらまだ説得力あるけど、大して結果出てない人ほど言いたがるフシはあるかもしれんな…
学歴に対して何かしらコンプレックスがあると、仕事をする上で意識してしまう瞬間が結構あるんだろうね。
例外はあるが確率で考えると関連性はある
「学歴と仕事ができる能力の関連性はある」これが真理だと言い切れないけれど、あながち間違ってもいません。もちろん例外もありますが確率としては、その可能性は高いのではないでしょうか。
う~ん、まぁ「学歴=仕事ができる能力」が絶対か?と言われれば決してそうではないと言い切るけど、全く関係無いとは言い切れないわ、正直なところ。
そうやな、【巷】の人が言うてるように単純に確率的に考えたら、そら高学歴の人の方が仕事ができる可能性も高いやろな。
もちろん、職種や仕事の内容によって一概に決め打ちできないけどね。
そりゃそうや。学歴的には高くなくても実際のところ仕事ができる人はおるし、それこそ高卒や中卒が最終学歴っていう人の中に事業で成功してる人もおるからな。
逆にすごい一流大学や大学院卒なんて学歴がありながらコミュニケーション能力が低かったりなんていうように、仕事をするうえで最低限必要なビジネススキルを持ち合わせてないのが原因で、仕事での評価が低い人もいるもんね。
まぁ、それでも確率で言うたらそんな人は高学歴な人の全体数からしたら少ない方やろし、逆に学歴が低くても仕事で大成功を収めたって人も確率的にはレアなケースになるんやろな。
職種や仕事の分野によって関係性は異なる
職種や仕事の分野によって関連性は違うでしょう。高度な専門知識を要求されるような仕事では当然ながら学歴が関係してくるでしょうし、例えば売上勝負の営業職であったり体力勝負の肉体労働系の仕事では学歴なんて関係ないでしょう。
例外はあるにせよ、“頭脳労働=学歴に関係しやすい”、“肉体労働=学歴は関係ナシ”というのが現実でですよ!
仕事内容を考慮せずに「学歴の差と仕事ができる・できない」を論ずることはそもそも無理があるのではないでしょうか?
そうだよね。学歴の差がどうこう言う前に、仕事内容っていう前提が異なると「学歴と仕事ができる・できないの関係性」に違いが生じるのは当然と言えば当然だわ。
そりゃそうや。例えば弁護士なんかの法曹界や医学に携わる仕事の世界では、まず資格を取得するにも現実的に学歴が関係するやろし、専門分野の研究職なんかでも「学歴云々関係ナシ!」とは想像できんワ。
もっと言えば、キャリア官僚なんて“学歴の差が関係する”最たるもんじゃない?もちろん実際に仕事がデキる人かは別問題だろうけど。
逆に仕事ができる・できないの評価が“営業成績の結果が全て”っていう職種であれば、学歴なんて関係ないっていうのも理解できるワ。
他にもいわゆる職人さんの世界や感性重視のデザイナーなんかの業種でも、学歴があればあるほど成功するなんて無関係だもんね。
それと、学歴とかじゃない頭のキレ具合や、人格なんかの人間的な魅力で仕事の実績を残すタイプの人っておるし、そういう人が有利な職種があるのも事実やしな。